こんにちは、きよせむ(@kiyose_m)です。
あなたは肩こりになったことはありますか?
私は慢性的な肩こり人間ですが、先日激痛が走りました。

朝起きて顔を洗い、朝ごはんを食べ終わってお化粧をするときに、急に肩甲骨から首にかけて激痛が走りました。(なったことはないですが)ぎっくり腰の肩甲骨バージョンのような感覚でした。
首や肩甲骨のストレッチをしたものの結局終日治らず、絵を描く人間として描けないほどの痛みがあるのは致命的!と考えて、いちどプロにテコ入れしていただこうと決めました。
でも、生まれて初めての外科系統ということもあり行く前からわからないことだらけです。
- 整体院と接骨院と整形外科はどう違うの?
- どんなときにどこに行けばいいの?
そこで今回は、整体院・接骨院・整形外科・形成外科の違いをご紹介していきます。
1.整体院・接骨院
接骨院・ほねつぎ・整骨院
接骨院はねんざ・打撲・脱臼といった急性の体の症状の処置を目的に外傷の応急処置や手術を伴わない施術を行っています。交通事故で骨折したときの応急処置や、スポーツの際の負傷などは接骨院の分野です。
施術を行うのは国家資格である柔道整復師で、柔道整復師の施術の一部は医療類似行為にあたります。
骨折や関節がはずれた部分を元に戻す操作やそれらを副木などで固定することなどを行っています。
柔道整復師の資格があると、スポーツトレーナーや開業をすることができます。
また、電気による筋肉の収縮を促すこともあります。
保険の適用は、慢性化していない急性のけがだけが「療養費」として適用されます。慢性的な腰痛や肩こりの治療は保険適用外なので注意しましょう。
カイロプラクティック・整体院
カイロプラクティック・整体院は、骨盤や背骨などからだを支える骨や関節を、整体師の手と技術で矯正したり整えることでからだの不調を緩和させることを目的に施術を行っています。五十肩や腰痛などの慢性的なからだの症状にはカイロプラクティック・整体院を利用すると良いでしょう。
カイロプラクティックと整体はよく似ていますが、これらの違いは「根本原因となる箇所をどこと考えているか」です。ざっくりいうとカイロプラクティックは脊椎を中心に矯正すれば良くなる、整体はからだ全体の骨格を整えればよくなる。不調の緩和に加えリラクゼーションの効果をうたっている整体院もありますが、療法はさまざまです。
施術を行うのは整体師で、こちらは民間資格です。保険の適用外なので料金も施設によって大きく変わります。
2.整形外科・形成外科
整形外科
整形外科は骨や四肢などの治療による運動器の機能改善を目的としています。
人体が動くための治療をする整形外科は守備範囲がかなり広く、骨格やそれに付随する筋肉や神経の治療も含まれています。整形外科では診察・診断・レントゲン・注射・投薬・手術など治療行為を医師が行っています。
慢性・急性にかかわらず身体の痛みや不調を感じたら整形外科でしっかり診察してもらうのがよいでしょう。
たとえば、重い物が持てなくなった・関節が痛い・五十肩・リウマチなど。
医師が行っているので保険が適用されます。
形成外科
形成外科の目的は、からだ全体の見た目の改善と治療です。
やけどの痕が残っている・痣を取りたい・先天性奇形・ほくろの除去などは形成外科の範囲です。
整形外科との大きな違いは「見目の治療」か「運動器の治療」です。
日本に形成外科が登場してから既に半世紀以上を過ぎているにもかかわらず、
一般の皆様の中には、「形成外科って何?」と問われる方もいらっしゃいます。形成外科とは、身体に生じた組織の異常や変形、欠損、あるいは整容的な不満足に対して、あらゆる手法や特殊な技術を駆使し、機能のみならず形態的にもより正常に、より美しくすることによって、みなさまの生活の質 “Quality of Life” の向上に貢献する、外科系の専門領域です。
形成外科も医師が行っているので保険が適用されます。


じゃあ美容形成と普通の形成外科はどう違うの?

3.体験談:接骨院と整体院
知人に相談したところ、知人の同窓生が整体やってるからそこにしたら?と言われたので整体院に行きました。
このときはまだ上に書いたような違いも調べていなくて、とりあえず保険証と全額自己負担できる現金を用意して行ったんですが、看板にでかでかと「ほねつぎ」と書かれていました。私も知人も整体院と接骨院の区別がついていなかったんですね。
ヒアリングや身体の曲げ伸ばし、マッサージをしてもらったのでだいぶ楽になりましたが、私の症状の場合、接骨院ではなく整体院のほうが目的に合っていたといえます。あとあと調べて、間違えたのは失礼だったかなと反省しました。
とはいえ優しくしていただき、自分の身体への関心も高まったので行ってよかったと感じました。
『接骨院・整体院・整形外科・形成外科の違い』のまとめ
接骨院・整体院・整形外科・形成外科の違いは伝わりましたか?
図にまとめてみました。

※図は以下を参考に作成
公益社団法人 日本整形外科学会HP
公益社団法人 日本柔道整復師会HP
せのお整体矯正院HP
絵描きやデスクワークをするなら肩こりとの付き合いは少なからずあります。
少しでもおかしいな?と感じたら、まずは整体院から行ってみましょう。